主婦 女性Hさん「ポジティブなプレッシャーをいつも与えてくれる」

Contents

Q.13gymに通うようになったきっかけは?

A. ヨガやピラティスよりも、アクティブな運動がしたかった。

ーー
最初に13gymに通おうと思ったきっかけについて教えてもらって良いですか?

Hさん:
13gymに通っていた友人に誘われたのがきっかけですね。
ずっと誘われてはいたんですけど、子供達が小学校に上がったタイミングで少し時間に余裕ができたので入会させていただきました。

ーー
今は、入会されてどのくらい経ちましたか?

Hさん:
大体4ヶ月くらいですね。

ーー
実際にキックボクシングをやってみてどうですか?

Hさん:
私ってすごい飽き性だったんですけど、続けられそうですね。
私に合っているのかもしれません。
実は母も姉も、ヨガやピラティスなどに通っているんですが、そこには興味が湧かなかったんです。
それよりもっとアグレッシブなものが私は好きなんですよ。

ーー
格闘技に対して「怖い、痛そう」ってイメージはありませんでしたか?

Hさん:
やっぱり最初はありましたね。
ただ、ここに誘ってくれた友達が、すごい細身で、どうみても格闘技をやっているように見えない子だったんです。

その子が格闘技を何年も続けているのを知っていたので、私でもできるかな…って思えたのかもしれません。

Q.13gymに通い続けられる理由は?

A. モチベーションが続くような「程よいプレッシャー」を与えてくれる。

ーー
13gymに入る前に、もともと運動習慣があったんでしょうか。

Hさん:
それが、ここに入るまでは、10年くらいほとんど体を動かしてこなかったんですよ。
育児で忙しくてそれどころじゃなかったんですよね。

一方で、ちょっとした危機感もあったんですよね。
そろそろ運動しないとヤバいかも。っていう。

ーー
最初に13gymで授業を受けた時はどのように感じましたか。

Hさん:
正直なところ「無理かも」って思いました。激しすぎる…って思いましたね。

ただ、13gymって、私たちがやるべきことをしっかりと指示してくれるんです。
それがすごい良かったというか。

例えばパーソナルに行くと、ちょっと疲れたらすぐに休憩できちゃうじゃないですか。
そうなっちゃうと、あまり意味のない時間を過ごしちゃいそうな気がするんです。

そういう意味では13gymのように、ちゃんとやるべきことを次から次へとちゃんと示してもらった方が、疲れたとしても「今日来て良かった」と思えるんですよ。


ーー
でも、初回がキツかったのに、よく二回目に来ようと思いましたね。

Hさん:
そこはやっぱり友達の存在が大きかったですね。
「一緒に行こう!」っていう人が近くにいると、そこについていけるというか。

ーー
今日もお友達の方がいらっしゃってるんですか?

Hさん:
いや、今日は一人で来ました。

通い始めて四回目くらいには、
「もう一人でもちゃんと行けるようにしよう」って考えるようになってました。

その頃には、キックボクシングが楽しいって感じてましたし、上手くなりたいって気持ちも出てきましたね。

それも、中桐先生が「上手くなるためには、頻度を上げて来ないとダメですよ」
という程よいプレッシャーを与えてくれたのが良かったのかもしれません。

そういうこともあって、続けられそうって思って…
ついに自分用のバンテージも買っちゃいました(笑)

Q.お客様から、トレーナーへのメッセージ

中桐先生のポジティブな姿勢に、いつも良い影響をいただいています。
これからもよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents