利用規約

規約一覧

項目規約内容
入会資格本施設の趣旨に賛同し本利用規約、その他の規則及び13gym関係者からの指導を守れる方、成年被後見人、被保佐人及び被補助人でない方、心臓病、高血圧症、皮膚病、伝染病、精神病及びこれに類する疾患のない方、妊娠されていない方、未成年者の場合、入会に際し法定代理人の同意を得た方。
休会手続休会手続をした当日から休会が可能。直接所属の店舗で、休会手続きを行う。所属店舗以外での手続き、電話、メール、手紙、ハガキによる休会手続きは不可。休会時に、月謝の未納がある場合は、必ず未納分をお支払い下さい。休会は最大3ヶ月まで可能。休会月の月謝は日割り計算し、復会月の月謝と相殺する。
休会からの復会手続休会期限終了月の前月10日(非営業日の場合は翌営業日)から月謝の引き落としが自動的に再開される。
退会手続退会をする場合は、退会したい月の1ヶ月以上前までに、直接所属の店舗にご来店の上、手続を行う。電話、メール、手紙、ハガキによる退会手続きは不可。退会時に、月謝の未納がある場合は、必ず未納分をお支払い下さい。
自動退会会員が死亡したときは、退会となる。13gymの名誉を害したとき、管理運営上の秩序を乱したとき、セクシャルハラスメント行為を行ったとき、虚偽の申告が判明したとき、13gym合同会社が会員としてふさわしくないと判断したとき、政治及び宗教の勧誘行為、マルチビジネス、ネットワークビジネス等の勧誘行為、過度なサークル活動への勧誘行為、他の会員が不快と感じる臭気や言動、クレームがあり改善が見られないとき、暴力団、暴力団員、反社会的行為を行う団体に加盟していると判明したときに、強制的に退会とすることが出来る。
注意事項試合や大会に出場する場合には、予め13gymの許可を得なければならない。道場や試合における怪我や事故若しくはそれを原因とする後遺症・死亡等の損害については、当該損害が道場関係者による故意又は重過失による場合を除き、自己責任となる。道場の設備、用具、備品を破損した場合は、当該破損した人が実費にて全額弁償する。一度支払った入会金、入会手数料、月謝、スポーツ保険料等は、いかなる理由があろうとも返還しない。月に1度も道場に来場しない事があった場合でも、上記月謝、スポーツ保険料等は発生する。月謝の滞納が4ヶ月分となったときは、強制退会となる。

会員の退会規約について

13gymの会員退会規定について以下の通り定めます。

  1. 会員が死亡した場合、その会員は自動的に退会となります。
  2. 13gymは、会員が下記の行為をした場合には、その会員を退会処分にすることができます。
    • 13gymの名誉を毀損した場合
    • 管理運営上の秩序を乱した場合
    • セクシャルハラスメントを行った場合
    • 虚偽の申告が発覚した場合
    • 政治的、宗教的、マルチビジネス、ネットワークビジネス、またはその他過度なサークル活動への勧誘行為で、クレームがあったにも関わらず改善が見られない場合
    • 他の会員に不快感を与える臭気や言動で、クレームがあったにも関わらず改善が見られない場合
    • 暴力団、暴力団員、または反社会的行為を行う団体の構成員であることが判明した場合
    • 13gymがその他、会員として不適切と判断した場合

会員は、上記に定める事由が発生した場合、13gymによる退会処分を受けることに同意します。